2015年9月26日土曜日

慢性膵炎の注意事項-生活編-

前回は食事についてだったので

今回は生活について


1:ストレス
正直大抵の病気で気をつけろと言われているような気がするんですが...
やっぱりストレスは良くないみたいですね
適度に発散するようにしましょう


2:疲労
私はストレスよりもこちらのが影響が大きいです。
睡眠不足が続くだけで、膵臓痛と背中痛が出てくるので
できるだけ睡眠時間はとるようにしています。個人的には8時間くらい寝たい。
ただもともと寝つきが悪く、眠りも浅いので最近はそちらの解消も治療に含まれてます


3:タバコ
これも大概の病気で辞めましょうと勧められるのでは...
酒もタバコもやらないので、やめないといけない方はこれが1番の難関だそうで


以上が慢性膵炎になって病院で注意されたことです。
ストレス溜めないように、疲れないようにって働くなってことか!
って私は思ってしまうんですが、実際に1994年の厚生省難治性膵疾患調査研究班の調査によると楽な仕事への配置転換や転職11%、仕事を辞めた16%<引用元:難病ドットコム http://jpma-nanbyou.com/Category.aspx?view=c&oid=10&sid=12&kid=1>
となっており選択肢の1つとして退職、転職があるのでしょう

注意さえしていれば、直接死につながるものではないので
クオリティ・オブ・ライフってやつを意識していくのが大事ってことですが
なかなか難しい...










0 件のコメント:

コメントを投稿